明石市K様邸 遮熱塗装で夏を快適に🎐色あせた屋根が、熱をため込んでる!?
いつもご覧いただきありがとうございます。
おかちゃんペイントのスタッフMです。
毎日本当に、暑いですね…🥵💦
皆さん、最近の暑さ、どうお過ごしですか?
朝から蝉の大合唱、ジリジリと照りつける日差し…☀️
外に出ただけで「暑っ…」と声が出てしまうような日が続いていますが、おうちの外回り、大丈夫ですか?
年々暑くなっていますが、この暑さ、実はお住まいの“屋根”や“外壁”に大きな影響を与えているんです🫨
ふと見上げたとき、「あれ、前より色が褪せてきた?」そんな変化を感じたことはありませんか?
これは、劣化していて塗装するサインなんです!
そこで...本日は、暑さで影響を受けた明石市K様邸での屋根塗装をご紹介します!
明石市K様邸でみられた屋根の現状は、「色褪せ」です。
この暑さと色褪せがどう関係しているのか、見ていきましょう。
屋根の温度は想像以上に高い!?
真夏の晴れた日、屋根表面の温度は、60〜70℃を超えることもあるんです😱
シックな色味の屋根なら、さらに温度が上がることも。
この熱は、屋根裏にこもり、そして室内へとじわじわと伝わってきます。
その結果、エアコンの効きが悪くなり、電気代がかさむ(電気使用量が増える)…という悪循環に。
そ・こ・で!!おすすめなのが、、、
遮熱塗料!!
屋根塗装で「遮熱塗料」を使うと、太陽の熱を反射し、屋根の表面温度を大幅にカット!
室内の温度上昇を抑え、快適な住環境を叶えます✨🎐
さらに!遮熱塗料は、色褪せにも強く、屋根の美観と機能を長持ちさせてくれる優れものなんですよ!
今回施工させていただいた工事にも、遮熱機能が備わった塗料を使用しております!
工程を踏まえながら、使用した遮熱塗料をご覧ください⇩
明石市N様邸-屋根塗装/工程
①下地調整
屋根塗装で美しく、長持ちする仕上がりを実現するには、塗る前の下準備=下地調整が重要になってきます。
下地調整とは、塗装前に屋根の表面を整える作業で、錆や浮いた旧塗膜を削り落とし、塗料の密着力をアップさせます。
②高圧洗浄
③プライマー塗布
プライマーには、塗料の密着性を高める役割や劣化した下地を補強する役割があります。
屋根塗装においてプライマー塗布は見えないけれど絶対に必要な土台づくりなんです。
上塗りだけきれいにしても、下塗り(プライマー)がなければ早期劣化の原因になってしまいます( ゚Д゚)
④タスペーサー取付
タスペーサーとは、スレート屋根専用の部材で、「*縁切り(えんぎり)」という作業を確実に行うために使います。
また、高耐久のため、強化プラスチック製で劣化しにくく、屋根の寿命と同じくらい持ちます。
(*縁切りとは、スレート屋根の塗装後に、屋根材同士の重なり部分(隙間)を再び確保する作業のことです。)
🔧 タスペーサーの役割とは?
屋根塗装では、下塗り→中塗り→上塗りと重ねて塗っていくため、屋根材同士の隙間(重なり部分)が塗料で塞がってしまうことがあります。
すると…雨水が排出されず、内部に溜まったり、微細な隙間から毛細管現象により雨水が逆流します。
その結果、雨漏りや内部腐食の原因になってしまいます。
そこで、役立つのがタスペーサーです。
タスペーサーを差し込むことで、屋根材と屋根材の間に適切な隙間(通気・排水経路)を確保できます。
⑤上塗り1回目
上塗り1回目は、下塗りとの密着を高めながら、上塗り2回目の発色や仕上がりを良くする繋ぎの役割を果たします。
下塗り材だけでは色ムラが出やすいため、1回目の上塗りでしっかりと下地を整えることで、次の塗膜がしっかり乗り、均一な仕上がりにつながります。
上塗りで使用した塗料は、アステックペイント社が誇る『スーパーシャネツサーモSi』✨
引用元:スーパーシャネツ サーモSi
スーパーシャネツサーモSiは、屋根用の上塗り塗料として人気があり、
「シャネツ=遮熱(赤外線を反射)」「Si=シリコン(耐久性が高い樹脂)」という意味を持ち、
遮熱性・耐候性・美観の3つをバランスよく兼ね備えています。
太陽光の中の赤外線を反射し、屋根表面の温度上昇を抑えて、屋根材の劣化を防げることで室内の暑さも軽減できます。
⑥上塗り2回目
この工程が最後の仕上げになります。
上塗りを、2回塗ってはじめて本来の性能を発揮します!
完成!
今回使用した「スーパーシャネツサーモSi」は、アステックペイント社の中でも優れた遮熱性能と高い耐候性を持つ人気塗料です。
これで、太陽の熱を反射して、屋根の温度上昇を抑えることができるので、室内の暑さ軽減に繋がりました👍
前回ご紹介した『遮熱塗料の効果』についての記事は、こちらからチェック!
⇩ ⇩ ⇩
この夏にオススメ!アスッテクペイントが誇る遮熱塗料の効果とは?
「屋根の色、前よりくすんで見えるかも…」
「築10年以上、一度も塗装していない」
「夏場、2階が特に暑い」
ひとつでも当てはまる方は、屋根の健康チェックのタイミングかもしれません。
屋根も“夏バテ”します。
家の中で快適に過ごすためには、屋根の塗装メンテナンスがとても重要です。
外壁とは違い、屋根は上らないと見えない場所ですよね。
見えない場所だからこそ、定期的な点検と、適切な塗装が欠かせないんです。
お住まいの“夏バテ対策”、始めませんか?
気になる方は、ぜひお気軽にご相談ください☎☀️
■施工後の実際の様子をご覧になりたい方はこちらをクリック
■お客様の口コミをご覧になりたい方はこちらをクリック
■インスタグラム・フェイスブックもみにきてね♪
■グーグルレビューもお願いします💓
おかちゃんペイントはいかがでしたか?グーグルレビューのお願い
最後までご覧いただきありがとうございます
神戸市・明石市付近に地域密着した外壁塗装・屋根塗装 専門店のおかちゃんペイントです!
創業50年超の歴史を持ち、10000棟以上の施工を手掛けてきた防水・外壁塗装・屋根塗装専門店!
明石ショールーム(明石市魚住町・2号線沿い)と神戸垂水ショールームの2店舗ございます。
おかちゃんペイントではご相談・お見積り・プランニングがすべて無料です☆
ご来店・お電話・WEBにて受け付けております!お気軽にご相談ください♪
【明石ショールーム】
〒674-0074 兵庫県明石市魚住町清水2051-8
【神戸垂水ショールーム】
〒655-0013 神戸市垂水区福田3-2-4
TEL☎ 0120-00-4103(番号変わりました)
営業時間 10:00~17:00(水曜定休)