リフォーム助成金制度 リフォーム助成金制度 明石市・加古郡の外壁屋根塗装専門店 チラシ おかちゃんペイント神戸垂水店 完全予約制商談ルームオープン 兵庫県明石市に外壁塗装・屋根工事ショールームOPEN 外壁塗装の相談ができるショールーム 外壁塗装コミコミパック 高品質ラジカル制御型塗料使用!!49.8万円(税抜価格) 地域密着塗装一筋 創業50年超 施工実績10,000件突破! 入力かんたん!無料お見積依頼 おかちゃんペイントの適正価格ぜひ他社と比較してください
  • ショールーム予約
  • クオカードプレゼント
  • 外壁診断
  • お問い合わせ
  • 現場ブログ
  • 施工事例
  • お客様の声

経験豊富な熟練の塗装職人が3回手塗り仕上げ!工事費コミコミ外壁塗装パック商品外壁塗装パック商品

屋根工事パック

屋根カバー工法 (ガルバリウム鋼板製)

屋根カバー工法 (ガルバリウム鋼板製)

85.0万円~

※屋根面積80㎡程度。※足場工事費は入っておりません。税込み価格93.5万円~

屋根葺き替え工法 (ガルバリウム鋼板製)

屋根葺き替え工法 (ガルバリウム鋼板製)

130.0万円~

※屋根面積80㎡程度。※足場工事費は入っておりません。税込み価格143.0万円~

おかちゃんペイントのその他のメニューはこちらをご覧ください!!

注目おかちゃんペイントの施工事例集WORKS

他社とはここが違う!おかちゃんペイントが選ばれる理由!

外壁塗装・屋根工事専門店 おかちゃんペイントへようこそ

はじめまして。ホームページをご覧いただき誠に有難う御座います。明石市~神戸市密着の外壁塗装・屋根工事専門店、おかちゃんペイント代表取締役の岡です。私たちは「お住まいの不便や悩みを解決したい」という思いから工事を行っています。長年、会社を続けられているのも皆様のおかげです。ひとえに皆様のご愛顧の賜物と心より感謝申し上げる次第です。
おかちゃんペイントには、高い技術を持った自社職人が沢山います。彼らの技術による高い施工品質と、中間業者を挟まないからこその適正価格は私たちの誇りです。外壁塗装・屋根工事専門のプロフェッショナルとして、スタッフがお客様のお悩みや不安を一緒になって解消できるようアドバイスさせていただきます。
また、明石市・加古川市・加古郡は海に面して歴史を感じる伝統の街です。神戸市でも海に面していますし、国道2号線や175号線がある為、車の交通量が多い街となります。その為、外壁や屋根の劣化が早いことも特徴です。
こうした地域特有の問題に関しても、明石市~神戸市で豊富な実績を積み重ねてきた弊社にお任せください。

岡 幸治
おかちゃんペイント 代表
岡 幸治KOJI OKA

こんなお家の状況はありませんか?住まいの劣化度チェック

こんな症状でお悩みの方はご注意下さい!

  • 色あせ

    色あせ

    経年により外壁塗装に含まれる樹脂が劣化し塗装の色が変わったり、ツヤが落ちてきます。
    塗り替え時期の初期症状です。

  • チョーキング

    チョーキング

    ★★

    外壁塗装・屋根塗装の塗膜が劣化すると白い粉が手につきます。防水性が悪くなっているので塗り替えを考え始めた方が良いです。

  • 外壁・屋根のコケ・藻

    外壁・屋根のコケ・藻

    ★★★

    コケや藻は外壁塗装・屋根塗装の塗膜の劣化により防水性が低下している箇所に発生しやすい状態です。

  • シーリング

    シーリング

    ★★★

    紫外線劣化によりシーリングに含まれる可塑剤が抜けるため、ひび割れや痩せ現象が発生します。そこから水が入り込み雨漏りの原因となりますので早めに対処しましょう。

  • さび(トタン屋根)

    さび(トタン屋根)

    ★★★★

    サビは放置すると他の箇所に広がり、表面だけでなく内部も腐食しますので早めに対処しましょう。

  • 外壁のひび割れ"

    外壁のひび割れ

    ★★★★★

    外壁塗装のひび割れは軽視しがちですが、広がったり深く割れてしまうと雨水が浸入し雨漏りの原因となるので早めに対処しましょう。

早期発見で
お家
長持ち
劣化度チェック指標

外壁塗装・屋根工事で成功するためには良い会社選びが重要です!

失敗しない外壁塗装・屋根工事リフォームのポイント

  • ポイント1

    明石市・加古川市・加古郡(播磨町・稲美町)・神戸市の地元密着の塗装会社を選びましょう!

    特に塗装専門ショールームには必ず足を運んで会社の空気を感じる事が成功の秘訣です。

  • ポイント2

    技術力のある外壁塗装・屋根工事会社を選びましょう!

    どんなにいい塗料を使っても、施工する職人の技術が拙ければ台無しになってしまいます。

  • ポイント3

    アフターフォロー体制がしっかり整っている会社を選びましょう!

    施工後に定期点検やアフターフォローなど保証制度が整った会社を選ぶことが重要です。

初めて塗装をされる方はこちら

必見今まで関わらせて頂いた大切なお客様からのお便りVOICE