今まで関わらせて頂いた大切なお客様のお便り お客様から頂いた評判の声 明石市・神戸市近郊の外壁塗装・屋根工事専門店 おかちゃんペイント

HOME > お客様から頂いた評判の声 > 神戸市垂水区I様邸より、「丁寧な工事と信用があるよ!」お声を頂きました~完工後アンケート~

神戸市垂水区I様邸より、「丁寧な工事と信用があるよ!」お声を頂きました~完工後アンケート~

2025.11.07 (Fri) 更新
  • 神戸市垂水区I様邸より、「丁寧な工事と信用があるよ!」お声を頂きました~完工後アンケート~拡大

丁寧な工事と信用があるよ!

① 完工後のおかちゃんペイントを5段階で評価をお願い致します。

☑大変満足   □満足   □ 普通   □ やや不満   □ 不満

② 当初、工事を依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?

丁寧な説明と工事内容

③ おかちゃんペイントに工事をご依頼いただいた決め手は何だったでしょうか?(複数回答可)

□価格  □塗料の種類  ☑営業担当の対応  □立地  □対応スピード

□サービス内容 ☑実績 □評判(口コミ)  □プラン内容

□カラーシミュレーション  □イベント特典

☑その他→具体的にご記入ください(知人)

④ 工事が終わってみていかがでしょうか?良かった事・嬉しかった事を感想を頂けましたら幸いです。

きれいになった家を見て嬉しかったです。

ありがとうございました。

⑤ おかちゃんペイントを他の方に紹介するとしたらなんと紹介されますか?

丁寧な工事と信用があるよ!と紹介しますね。

おかちゃんペイントにご依頼頂く際に他社と比較した方はどこの会社と比較されましたか?

神戸市垂水区I様邸より、「丁寧な工事と信用があるよ!」お声を頂きました~完工後アンケート~ 施工データ

工事内容 屋根塗装・外壁塗装・付帯部塗装
建物の種類 2階建 サイディング住宅
塗料の種類 【外壁】アステックペイント 超低汚染リファイン1000Si-IR

     1F:特注色:青色

     2F:パールグレイ 8200

【屋根】アステックペイント 超低汚染リファイン500Si-IR
      
       ニンバス 8082

【ベランダ防水】ウレタン防水密着工法
工期 約30日間
費用 参考価格;外壁135㎡まで。超低汚染リファイン1000SIーIR 69.8円~(工事費+足場代+8年保証)

担当者よりメッセージ

I様、この度は数ある塗装会社の中からおかちゃんペイントにご依頼いただき、誠にありがとうございました😊

完工のご挨拶に伺った際、仕上がったお住まいをご覧になって「本当にきれいになって嬉しいです!」と笑顔でおっしゃっていただき、私たちスタッフも胸がいっぱいになりました✨

さらに、お心遣いでお菓子までいただき、スタッフ一同感謝の気持ちでいっぱいです🍪
お心のこもったお気遣い、誠にありがとうございました。

I様のお家は、青とグレーのコントラストがとても爽やかで、まるで新築のように美しく生まれ変わりました!
これからもこのキレイが長持ちするよう、定期点検やアフターフォローまでしっかり対応いたします。

I様、この度はおかちゃんペイントに塗装工事をお任せいただき、本当にありがとうございました🌈
今後とも末永いお付き合いをどうぞよろしくお願いいたします✨

ご契約後アンケート記事

神戸市垂水区のI様よりお客様の声|雨漏り修理と外壁塗装で信頼できる対応に満足です!~ご契約後アンケート~

電話で相談する メールで相談する

神戸市垂水区I様邸より、「丁寧な工事と信用があるよ!」お声を頂きました~完工後アンケート~ 施工写真

  • 🌸工事完了後のご挨拶でお心遣いを頂きました。ありがとうございます。 完工のご挨拶の際に、お客様から素敵なお心遣いを頂きました✨ スタッフ一同、温かいお気持ちに感謝しております。お家の仕上がりにもご満足いただけたとのことで、私たちもとても嬉しいです☺️
  • 🍪さっそく事務所で頂きました。ご馳走様です。 お客様からいただいたお菓子を、スタッフみんなで美味しく頂きました☕🍰 お気持ちまで本当に嬉しく、工事の疲れも吹き飛びました!これからもご期待に応えられるよう頑張ります💪
  • 🏗足場&養生シートで飛散防止します。 工事中の安全と近隣への配慮のため、しっかりと足場を組み、養生シートを丁寧に設置しています。 塗料の飛散を防ぎながら、安全第一で作業を進めていきます👷‍♂️✨
  • 🔧足場設置で安全対策ばっちりです。 外壁・屋根塗装の基本は、まず足場設置から! 職人さんが安全に作業できるよう、安定感のある足場を組み上げています。安全対策を万全にし、丁寧な施工を心がけます🙌
  • 🧴シーリングのプライマーを塗布しています。 シーリングの密着性を高めるため、まずは「プライマー」と呼ばれる下塗り材をしっかりと塗布しています。 この工程を丁寧に行うことで、シーリングの持ちや耐久性がぐんとアップします💡
  • 🧱シーリング打設致しました。 外壁の目地部分に新しいシーリング材を打ち込みました✨ これで、雨水の浸入をしっかり防ぎ、建物を長く守ることができます。見えない部分こそ、丁寧な施工が大切です💪
  • 🎨職人さんが屋根塗装しているところです。 職人さんが丁寧に屋根の塗装を進めています。 均一に仕上がるよう、ローラーでムラなく塗布。防水性・遮熱性を高め、お家を紫外線や雨から守ります☀️💧
  • 🎨外壁の下塗り1回目です。 外壁の塗装は下塗りからスタート! 下塗りは、上塗り塗料の密着を良くする大切な工程です。 下地の状態を見極めながら、丁寧に塗り進めています👷‍♀️✨
  • 🌿軒天も塗っていきます。 外壁だけでなく、軒天(のきてん)部分も丁寧に塗装します。 湿気がこもりやすい場所なので、防カビ・防湿効果のある塗料でしっかり保護します🌸
  • 🎨1階部分は特注色で雰囲気が変わりました。 1階部分はお客様のこだわりで、特注色を採用! 落ち着きのあるカラーでぐっと引き締まり、外観の印象が大きく変わりました✨
  • 🏠2階は白で塗っていきましたよ。 2階部分は爽やかな白をチョイス🌿 1階とのコントラストがとても美しく、明るく清潔感のある外観に仕上がりました!
  • 💧ベランダの現状です。防水効果がなく亀裂ができています。 施工前のベランダは、表面の防水層が劣化し、細かなひび割れが発生していました。 このままでは雨水が浸入してしまう危険があるため、早めの防水工事が必要な状態でした⚠️
  • 🧰ウレタン防水工事を行い、防水機能が戻りました。 ウレタン防水工事を行い、ベランダの防水機能がしっかりと復活しました✨ これで雨の日も安心!見た目もツヤのある美しい仕上がりです☔
  • 📸ビフォーです。 施工前は色あせやひび割れが見られました。 長年の風雨で劣化が進んでいた外壁も、これからの塗装で見違えるように変わっていきます!
  • 🌈アフターです。 塗装後はまるで新築のような美しさに✨ お客様にも「明るくなって嬉しい!」と喜んでいただきました。お家が生まれ変わる瞬間は、いつ見ても感動です☺️