神戸市西区M様邸 土葺き屋根からルーガ鉄平に変わるまでの全貌を公開👀✨~ルーフィング貼り編~
いつもご覧いただきありがとうございます。
おかちゃんペイントのスタッフMです。
今回ご紹介するのは、前回に引き続き神戸市西区M様邸の『屋根葺き替え工事』をご紹介します!
今回は、『ルーフィング貼り作業』の様子をご紹介していきます!(^^)!
👇前回の瓦メクリの記事はこちらから👇
神戸市西区M様邸 土葺き屋根からルーガ鉄平に変わるまでの全貌を公開👀✨~瓦メクリ編~
👇前回の野地板貼りの記事はこちらから👇
神戸市西区M様邸 土葺き屋根からルーガ鉄平に変わるまでの全貌を公開👀✨~野地板貼り編~
これまで、神戸市西区M様邸の瓦メクリ作業と野地板貼り作業をご紹介してきましたが、
今回ご紹介するのは、ルーフィング貼り作業です。
聞きなれないワードばかりですが、『ルーフィング』とは一体なんでしょうか?…
ルーフィングとは?
ルーフィングは、野地板の上に貼る防水性のシートのことです。
主に、「ルーフィング」や「防水紙」と呼ばれており、
ルーフィングは、屋根材から漏れた雨水をしっかりと防ぐ役割があります✨💪
もし、ルーフィングが劣化した場合…
雨水がルーフィングの下にある野地板に浸入してしまうと、カビや腐敗が発生してしまったり、
温度変化による伸縮や膨張が繰り返されることで、割れが生じる等、施工不良でも劣化を促進します💦
屋根の防水性や耐久性に直接影響を与えてしまいますが、定期的なメンテナンスを行うことで、
事前に防止できるんですよ!
では、早速ルーフィングを貼る作業を見ていきましょう!👀
👷ルーフィング貼り作業👷
庇
野地板の上に、ルーフィングを貼っていきます。
形状に合わせてルーフィングをカットし、軒先(下側)から上に貼っていきます。
因みにルーフィングにはすでに粘着層が裏側についているタイプと、現場で専用の接着剤で貼り付けていくタイプとがあります。
屋根
庇と同じ工法でルーフィングを貼っていきます。
どの角度から見ても、隙間なくビシッとルーフィングが貼られていますよね!
これで、庇と屋根のルーフィング貼り完了です!!✨
次回は、いよいよ『ルーガ(鉄平)施工』のご紹介です!
📒施工管理の徹底📒
おかちゃんペイントでは、お客様に高品質な塗装工事をお届けするために工事管理の品質向上に努めています。
塗装工事を行う職人と、工事を管理する施工管理の2重チェックで施工品質や安全面の向上に努めております。
明石市・神戸市付近で、外壁塗装・屋根塗装・屋根工事・防水工事など気になる方は、
おかちゃんペイントまで、お問い合わせくださいね♪
🎈お知らせ🎈
おかちゃんペイントでは、6月30日(月)まで助成金応援フェア開催しています!!
参加方法、詳しい内容はこちらから
👆 👆 👆
■施工後の実際の様子をご覧になりたい方はこちらをクリック
■お客様の口コミをご覧になりたい方はこちらをクリック
■インスタグラム・フェイスブックもみにきてね♪
■グーグルレビューもお願いします💓
おかちゃんペイントはいかがでしたか?グーグルレビューのお願い
最後までご覧いただきありがとうございます
神戸市・明石市・加古川市・加古郡 播磨町・稲美町に地域密着した外壁塗装・屋根塗装 専門店のおかちゃんペイントです!
創業50年超の歴史を持ち、10000棟以上の施工を手掛けてきた防水・外壁塗装・屋根塗装専門店!
明石ショールーム(明石市魚住町・2号線沿い)と神戸垂水ショールームの2店舗ございます。
おかちゃんペイントではご相談・お見積り・プランニングがすべて無料です☆
ご来店・お電話・WEBにて受け付けております!お気軽にご相談ください♪
【明石ショールーム】
〒674-0074 兵庫県明石市魚住町清水2051-8
【神戸垂水ショールーム】
〒655-0013 神戸市垂水区福田3-2-4
TEL☎ 0120-00-4103(番号変わりました)
営業時間 10:00~17:00(水曜定休)