塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! 現場ブログ 明石市・神戸市近郊の外壁塗装・屋根工事専門店 おかちゃんペイント

HOME > 現場ブログ > 外壁屋根塗装店 スタッフのつぶやき > この夏にオススメ!アスッテクペイントが誇る遮熱塗料の効果とは?

この夏にオススメ!アスッテクペイントが誇る遮熱塗料の効果とは?

いつもご覧いただきありがとうございます。

おかちゃんペイントのスタッフMです。

 

セミの声が聞こえはじめ、いよいよ夏本番になりましたね🌞💦

昨日、車の温度計を見たら41°でした。もう暑さが尋常じゃないですよね...🥵

 

そんな時、GWにおかちゃんペイントキャラクターの「しょうくん」や「のんちゃん」が酪農体験をしていた北海道の牧場から、

遮熱塗料って何という塗料だっけ?と連絡がありました。

その酪農体験の様子はこちらから👇

おかちゃんペイントのイメージキャラクターである「しょうくん」、「のんちゃん」の酪農体験の様子がNHKで放送されました!✨

 

滞在中に遮熱塗料の話しをしたのを覚えてくれていたみたいで、連絡をもらってとても喜んでいます♪

もちろんおすすめは、アステックペイントの遮熱塗料です!

 

北海道でも遮熱塗料!?いる?と思ったのですが、7月7日は北海道でも35°を超えているのに

びっくりです。

北海道 気温 夏 観測

引用元: 2025年7月7日の北海道の最高気温

 

確かに、東北地方でも35℃を超える猛暑になっていたようですね🫨

牛さん🐮は暑さに弱く、乳量も減るみたいですよ😭

 

皆さんのご自宅では、夏の対策されていますか?

「まだエアコン使うのは早いかな…」なんて思っていたのも束の間、もうすでに室内がムワッと感じる日も増えましたよね。

その原因、もしかすると屋根にあるかもしれません。

夏の強い日差しを1日中受けている屋根

実は、表面温度が60℃以上になることもあるんです🥵

そんな高温の屋根から伝わる熱が、室内にじわじわ~...

そう考えると、夏の暑さ対策って「屋根塗装」から始めるのが効果的かもしれません!

今年の夏を少しでも快適に乗り切るために、今のうちにできる対策、一緒に考えてみませんか?

本日は、夏の時期にぴったりの遮熱塗料をご紹介します!🎐

 

そこで!オススメの塗料がこちら!!

アステックペイント社が誇る遮熱塗料『スーパーシャネツサーモSi』と『スーパーシャネツサーモF』です✨

 

スーパーシャネツサーモSi』

アステックペイント スーパーシャネツサーモSi 塗料 屋根塗装 屋根用塗料  

引用元:スーパーシャネツ サーモSi              

 

バランス重視でコスパに優れた遮熱シリコン塗料✨

  • 遮熱性能:◎(赤外線を反射して屋根温度を抑制)

  • 耐用年数:約13〜16年

  • 特徴:遮熱性と耐久性をバランスよく備えたスタンダードモデル。
     「初めての遮熱塗料」にもおすすめ!

 

 

スーパーシャネツサーモF』

アステックペイント スーパーシャネツサーモF 塗料 屋根塗装 屋根用塗料 遮熱塗料

引用元:スーパーシャネツ サーモF

 

耐久性トップクラスのフッ素タイプ遮熱塗料✨

  • 遮熱性能:◎(Siと同じく高い赤外線反射性能)

  • 耐用年数:約16〜20年

  • 特徴:長期間にわたり光沢・色あせを防ぐ、ハイグレード仕様。
     塗り替え頻度を少なくしたい方に最適です。

 

 

遮熱塗料とは?

太陽の熱を反射して、建物内部の温度上昇を抑える塗料です。

遮熱塗料は、屋根や外壁に塗ることで、太陽光に含まれる赤外線を反射し、表面温度の上昇を防ぐ働きを持っています。

特に夏場の強い日差しによる「室内の暑さ」に効果があり、エアコンの使用を減らせる可能性があることから、

省エネ・節電対策として注目されています。

 

また、「遮熱っていうけど、実際にどのくらい効果はあるの?」と気になりますよね。

遮熱塗料がどれほど効果があるものなのか見ていきましょう!

 

【遮熱効果検証】

上記画像左側は、スーパーシャネツサーモSiを塗布した面と塗布していない屋根の表画像です。

温度記録計を設置して、1日の温度変化を測定し、サーモテックグラフィーで撮影したものになります。

すると…下記ご覧の通り、塗布した面としていない面では、15,7°の差がある結果となりました。一目瞭然ですよね!

アスッテクペイント 遮熱 遮熱塗料 実験 温度 夏 温度比較 

引用元:実際の現場でも効果が確認されています

 

また、スーパーシャネツサーモSiを塗装した屋根と通常の塗料を塗装している屋根では、

大きく違いがあります。

それは、スーパーシャネツサーモSiを塗装した屋根では、紫外線を反射して温度上昇を抑えることができますが、

通常の塗料を塗装している屋根は、紫外線を反射しにくく、温度が上昇してしまうという違いがあります。

 

      スーパーシャネツサーモSi                      通常の塗料

アスッテクペイント スーパーシャネツサーモSi 塗料 遮熱塗料 遮熱効果     アスッテクペイント スーパーシャネツサーモSi 塗料 遮熱塗料 遮熱効果

     紫外線を反射して温度上昇を抑える          紫外線を反射しにくく、温度が上昇してしまう

 

 

では、結局、どちらの遮熱塗料がいいのでしょうか…

🌟コストを抑えつつ遮熱効果を実感したい方スーパーシャネツサーモSi

🌟少し費用をかけてでも長く持たせたいスーパーシャネツサーモF

というように、希望に沿って選んでみてくださいね。

参考にしてみてください!

 

また、おかちゃんペイントでは、屋根を遮熱塗料で塗る際には基本的に、下塗り材にも遮熱効果のあるアステックペイント社の「サーモテックシーラー」を使用しています。💡

 

下塗りと上塗りのw遮熱効果は、表面だけでなく、塗膜内部でも熱を遮断して熱の侵入をガードしてくれたり、

高温による屋根材と外壁材の劣化スピードを軽減してくれるといった特徴があるんです!(*^^)v

「遮熱塗料=上塗りだけ」と思われがちですが、下塗り材にも遮熱性能があるものを選ぶと、熱の侵入をより強力に防げます。

夏の暑さが厳しい地域や、室内環境の改善を求める方には、W遮熱の塗装は非常におすすめです✨

 

 

最後に

遮熱塗料で塗装したお家は、太陽の熱をしっかり反射して、屋根の表面温度や室内温度がぐっと下がります。

実際に、「今までより涼しくなった気がする」「エアコンの使用が減った」というお声も多くいただいています。

ですが、実際に遮熱塗料を塗装したご年配のお客様で、遮熱効果があるからと安心して「冷房を付けなくなった。」

とおっしゃっていたお客様がおられました。

「なんとなく涼しいから冷房はつけなくても大丈夫」と感じていても、

室内温度や湿度が高い状態が続くと、熱中症のリスクがあります💦

 

まだまだ暑い日が続きますので、効果があるからと油断しすぎずに、冷房や扇風機などを利用して、暑い夏を乗り越えましょうね!🎐

 

「私の家も遮熱塗料に変えようかしら」

「試してみるのも一つの手段なのかな」

と検討されている方、暑さでお悩みの方は、是非おかちゃんペイントへご相談くださいね♪

 

 

■施工後の実際の様子をご覧になりたい方はこちらをクリック

おかちゃんペイント【施工事例】

■お客様の口コミをご覧になりたい方はこちらをクリック

おかちゃんペイント【お客様の声】

インスタグラム・フェイスブックもみにきてね♪

おかちゃんペイントInstagram

おかちゃんペイントFacebook  

■グーグルレビューもお願いします💓

おかちゃんペイントはいかがでしたか?グーグルレビューのお願い 

 

最後までご覧いただきありがとうございます

神戸市・明石市・加古川市・加古郡 播磨町・稲美町に地域密着した外壁塗装・屋根塗装 専門店おかちゃんペイントです!

創業50年超の歴史を持ち、10000棟以上の施工を手掛けてきた防水・外壁塗装・屋根塗装専門店!

明石ショールーム(明石市魚住町・2号線沿い)と神戸垂水ショールームの2店舗ございます。

おかちゃんペイントでは相談・お見積り・プランニングがすべて無料です☆

ご来店・お電話・WEBにて受け付けております!お気軽にご相談ください♪

おかちゃんブログ おかちゃんペイント 外壁塗装 屋根塗装 屋根工事 防水工事 塗装 神戸市  明石市 雨漏り

【明石ショールーム】

〒674-0074 兵庫県明石市魚住町清水2051-8

【神戸垂水ショールーム】

〒655-0013 神戸市垂水区福田3-2-4

TEL☎ 0120-00-4103(番号変わりました)

営業時間 10:00~17:00(水曜定休)

明石市の外壁塗装