加古郡稲美町K様邸 外壁のモルタル壁と窯業系サイティング、 バルコニー腰壁の塗装の様子!
いつもご覧いただきありがとうございます。
おかちゃんペイントのスタッフMです。
本日ご紹介するのは、加古郡稲美町K様邸の『外壁のモルタル壁と窯業系サイティング、
バルコニーの腰壁の塗装』です!
👇前回ご紹介した加古郡稲美町K様邸の記事はこちらからご確認いただけます👇
稲美町K様邸 色褪せて黒ずんだバルコニーをウレタン塗膜防水工事で蘇り
稲美町K様邸 劣化が進み、カビてしまったモニエル瓦屋根の耐久性を取り戻しました!
【塗装箇所】
外壁
・モルタル壁
・窯業系サイティング
バルコニー
・腰壁
では早速、稲美町K様邸の現地調査の様子を見ていきましょう!
現地調査
稲美町K様邸の現地調査では、外壁のチョーキング現象を確認しました。
🔍チョーキング現象とは
チョーキング現象とは、塗膜が紫外線や熱の影響で風化してしまい、
樹脂が薄くなると、顔料が粉状に表面に浮き、触ると手にチョークのような粉が付着することをいいます😲🌀
主な原因としては、紫外線や塗膜の劣化が考えられます😢
また、チョーキング現象が起きている場合、塗装するサインなので気づいたら早めのメンテナンスをお勧めします!
次に、稲美町K様邸の施工工程を見ていきましょう!
施工工程
清掃・下地処理
高圧洗浄で汚れや脆弱な塗料を取り除いたうえ必要であれば
汚れや埃、チョーキング現象の白い粉をハケなどを使用して、はたき落とします。
下塗り
下塗りを行っていきます。
下塗りでは、塗料が均一になるように塗布していきます。
シーラー塗布
⇧バルコニー腰壁
シーラーを塗布します。
バルコニー腰壁は、外部にさらされるため、塗装することで耐久性が向上します!
⇧外壁
シーラーの工程では、ローラーを使用して塗料を均一に塗布します。
シーラーを塗布することで、上塗りとの密着性を高めます。
外壁シーラーとは
外壁塗装シーラーは、外壁の下地処理に使用される塗料のことです。
外壁塗装の重要な工程であり、吸水防止・密着性で綺麗な仕上がりになるんです✨
✅吸水防止
外壁が水分を吸収するの防ぐことで劣化を防ぎます。
✅密着性
外壁と上塗りの密着性を高め、塗装の剥がれや剥離を防ぎます。
シーラー塗布後…
上塗り
上塗りを行っていきます。
上塗りは、最後の工程になるため、シーラーでのムラがないか確認しながら仕上げていきます。
完了
乾燥したのを確認してから、完了です!
以上、稲美町K様邸の
『外壁のモルタル壁と窯業系サイティング、バルコニーの腰壁の塗装』の様子をご紹介しました!
📒施工管理の徹底📒
おかちゃんペイントでは、お客様に高品質な塗装工事をお届けするために工事管理の品質向上に努めています。
塗装工事を行う職人と、工事を管理する施工管理の2重チェックで施工品質や安全面の向上に努めております。
明石市・神戸市付近で、外壁塗装・屋根塗装・屋根工事・防水工事など気になる方は、
おかちゃんペイントまで、お問い合わせくださいね♪
🎈お知らせ🎈
おかちゃんペイントでは、6月30日(月)まで助成金応援フェア開催しています!!
参加方法、詳しい内容はこちらから
👆 👆 👆
■施工後の実際の様子をご覧になりたい方はこちらをクリック
■お客様の口コミをご覧になりたい方はこちらをクリック
■インスタグラム・フェイスブックもみにきてね♪
■グーグルレビューもお願いします💓
おかちゃんペイントはいかがでしたか?グーグルレビューのお願い
最後までご覧いただきありがとうございます
神戸市・明石市・加古川市・加古郡 播磨町・稲美町に地域密着した外壁塗装・屋根塗装 専門店のおかちゃんペイントです!
創業50年超の歴史を持ち、10000棟以上の施工を手掛けてきた防水・外壁塗装・屋根塗装専門店!
明石ショールーム(明石市魚住町・2号線沿い)と神戸垂水ショールームの2店舗ございます。
おかちゃんペイントではご相談・お見積り・プランニングがすべて無料です☆
ご来店・お電話・WEBにて受け付けております!お気軽にご相談ください♪
【明石ショールーム】
〒674-0074 兵庫県明石市魚住町清水2051-8
【神戸垂水ショールーム】
〒655-0013 神戸市垂水区福田3-2-4
TEL☎ 0120-00-4103(番号変わりました)
営業時間 10:00~17:00(水曜定休)