塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! 現場ブログ 明石市・神戸市近郊の外壁塗装・屋根工事専門店 おかちゃんペイント

HOME > 現場ブログ > 外壁屋根塗装店 スタッフのつぶやき > 【2025年 安全大会】令和7年度の外壁塗装や防水工事の現場で気をつけたい安全対策と熱中症予防法

【2025年 安全大会】令和7年度の外壁塗装や防水工事の現場で気をつけたい安全対策と熱中症予防法

こんにちは!
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
神戸市・明石市・垂水区を中心に、屋根工事・外壁塗装・防水工事・リフォームを行っている「おかちゃんペイント」のスタッフAです。

 

毎年恒例になっている「安全大会」に、今年も参加してまいりました。
2025年6月27日(金)に明石市立文化博物館にて、令和7年度の安全大会が開催され、弊社スタッフも出席いたしました。

 

【2024年度の安全大会】➡「明石市立文化博物館」にて令和6年度の安全大会を行いました!

現場に出る私たちにとって、安全への意識は何よりも大切なこと。
今回のブログでは、「安全大会ってどんなもの?」というお話から、今注目の「熱中症対策」についてもわかりやすくお伝えします😊

施工現場を支える「安全大会」ってなに?

安全大会

「安全大会」は、建設業に携わるすべての方々が一堂に会し、事故やケガを未然に防ぐための“安全への意識”を高める大切な集まりです。
当日は、自社スタッフだけでなく、取引先や関連会社の皆さまにもご参加いただき、現場の安全について意見を共有し合いました。
このような機会を通して、関係者全体で安全意識を高めていくことが目的です。

外壁塗装も“建設業”です

「建設業」というと「建物を建てる仕事」と思われがちですが、実はそれだけではありません。
外壁塗装や防水工事、修繕・改修工事、内装工事なども、すべて建設業に含まれています。

こうした現場では、重い資材の運搬や高所での作業、機械や工具の使用など、常に危険と隣り合わせです。
だからこそ、「ヒヤリ」とする瞬間を減らすためには、現場で働く一人ひとりの意識が何よりも大切です。

 

代表の挨拶

代表の挨拶では、工事現場だけでなく、現場へ向かう道中にも危険は潜んでいます
今回の安全大会では、車の運転についてのお話もあり、運転中の油断が思わぬ事故につながることを改めて実感しました。

日頃からの心がけや慎重な行動が、自分自身だけでなく、仲間や周囲の人々の安全を守ることにつながる——そんな大切なメッセージを、代表から全員に共有されてました。

代表の挨拶

 

旭化成ホームズ様による講話

旭化成ホームズ様 講和

今回の安全大会では、旭化成ホームズ様より「実際に現場で起きた事故とその対応について」のお話を伺いました。
実例を交えた内容から、万が一のときに求められる冷静な判断力や、チームで助け合う意識の大切さを改めて学ぶことができました。

これからの季節に備えて!「熱中症対策」のお話

今年も本格的な夏が近づいてきましたね。
現場では特に、直射日光の下で長時間作業を行うため、熱中症リスクが非常に高まります。

熱中症 対策

今回の安全大会では、熱中症の正しい予防法についての講話があり、とても勉強になりました!

🧃ポカリスエット、正しい飲み方ご存じですか?

ポカリスエットを飲めば熱中症にならない・・・と思っていませんか?
実は、飲むタイミングによって、最適な飲み物は変わるのです!

  • 運動前や作業前 → ポカリスエットなどのアイソトニック飲料

  • 作業中・汗をかいているとき → イオンウォーターなどのハイポトニック飲料

  • すでに熱中症の症状があるとき経口補水液(OS-1など)

 

私は正直、「子どもにはずっとポカリ飲ませてれば大丈夫」と思っていたのですが・・・
それが逆効果になることもあると知って、とても驚きました。

 

さらに驚いたのは、抗ヒスタミン薬(花粉症やアレルギーのお薬)を飲んでいる人は、熱中症になりやすい傾向があるということ。
もし当てはまる方がいらっしゃれば、水分補給とあわせて、塩分・糖分の摂取や体調管理をしっかりと!

💡熱中症対策におすすめなのは?

  • お茶や水+塩分タブレットでバランスよく!

  • 経口補水液は「本当に熱中症になった時だけ」に!

  • 普段からこまめな水分補給と、涼しい環境づくりを心がけましょう。

ちなみに、熱中症でもないのに経口補水液を頻繁に飲むと、「ペットボトル症候群」など健康への影響があるのでご注意くださいね。

🧃ペットボトル症候群ってなに?

ペットボトル症候群とは、糖分が多く含まれた清涼飲料水を日常的にたくさん飲みすぎることで起こる「急性の糖尿病」症状のことです。
正式には「清涼飲料水ケトーシス」とも呼ばれます。

特に、スポーツドリンクやジュースなどを1日に何本も飲むと、血糖値が急上昇し、のどが渇いてまた飲む・・・という悪循環になります。

その結果、

  • 強い口の渇き

  • 体重減少

  • 倦怠感

  • 意識障害

などの症状が出ることもあります。

❗こんな人は要注意!

  • 暑いからと、ポカリスエットなどを1日に何本も飲んでいる

  • 水代わりにジュースを飲む習慣がある

  • 食事を取らずに、甘い飲み物だけで済ませることがある

そんな方は、知らないうちにペットボトル症候群のリスクが高まっているかもしれません。

 

💡対策は?

水分補給は大切ですが、
「のどが渇いたら水かお茶」+「汗をかいた時は塩分タブレットや経口補水液を適量」がおすすめです。

 

✨まとめ|安全意識は、お客様の安心につながります

安全スローガン

今回の安全大会で改めて感じたのは、
「安全な職場環境づくり」は、施工の品質にも、そしてお客様の安心にも直結しているということです。

 

私たち「おかちゃんペイント」では、屋根や外壁、ベランダなどの施工だけでなく、
日々の現場での安全対策にも真剣に取り組んでいます。

現場のスタッフが安心して働ける環境は、お客様にとっても信頼できる会社選びのポイントになるのではないでしょうか。

 

外壁塗装・屋根塗装・防水工事などをご検討中の方は、ぜひお気軽にお問い合わせくださいね。
地域に根ざした、丁寧であたたかい対応を心がけています。

 

■施工後の実際の様子をご覧になりたい方はこちらをクリック

おかちゃんペイント【施工事例】

■お客様の口コミをご覧になりたい方はこちらをクリック

おかちゃんペイント【お客様の声】

インスタグラム・フェイスブックもみにきてね♪

おかちゃんペイントInstagram

おかちゃんペイントFacebook  

■グーグルレビューもお願いします💓

おかちゃんペイントはいかがでしたか?グーグルレビューのお願い 

 

最後までご覧いただきありがとうございます

神戸市・明石市・加古川市・加古郡 播磨町・稲美町に地域密着した外壁塗装・屋根塗装 専門店おかちゃんペイントです!

創業50年超の歴史を持ち、10000棟以上の施工を手掛けてきた防水・外壁塗装・屋根塗装専門店!

明石ショールーム(明石市魚住町・2号線沿い)と神戸垂水ショールームの2店舗ございます。

おかちゃんペイントでは相談・お見積り・プランニングがすべて無料です☆

ご来店・お電話・WEBにて受け付けております!お気軽にご相談ください♪

 

無料のお問い合わせはコチラから                                                

おかちゃんブログ おかちゃんペイント 外壁塗装 屋根塗装 屋根工事 防水工事 塗装 神戸市  明石市 雨漏り

                                                         来店予約はコチラから

【明石ショールーム】

〒674-0074 兵庫県明石市魚住町清水2051-8

【神戸垂水ショールーム】

〒655-0013 神戸市垂水区福田3-2-4

TEL☎ 0120-00-4103(番号変わりました)

営業時間 10:00~17:00(水曜定休)

明石市の外壁塗装