塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! 現場ブログ 明石市・神戸市近郊の外壁塗装・屋根工事専門店 おかちゃんペイント

HOME > 現場ブログ > 外壁屋根塗装店 スタッフのつぶやき > 加古川市平岡町I様邸 外壁塗装、付帯部も見逃していませんか? チョーキング現象が起きている帯板塗装で家の寿命が変わる!

加古川市平岡町I様邸 外壁塗装、付帯部も見逃していませんか? チョーキング現象が起きている帯板塗装で家の寿命が変わる!

いつもご覧いただきありがとうございます。

おかちゃんペイントのスタッフMです。

 

本日ご紹介いたします施工物件は、前回ご紹介いたしました加古川市平岡町にお住いのI様邸です。

前回は、外壁塗装の様子使用した塗料の特徴やリフォームコーディネーターが行う現場管理のポイントなどを

ご紹介いたしました👇

 

🍁前回の記事

加古川市平岡町I様邸 外壁塗装で叶えるイメージチェンジ|チャコールを使った施工とリフォームコーディネーターの管理術

 

今回は、チョーキング現象が起きた「帯板」の施工や役割、特徴をご紹介していきますよ!是非、最後までご覧ください♪

 

外壁塗装 おかちゃんペイント 付帯部 幕板 艶 塗料 加古川市 地域密着 アスティックペイント

外壁塗装と言えば、壁面ばかりに目が行きがちですが、実は「付帯部」と呼ばれる部分のメンテナンスも非常に重要です。

中でも「帯板(おびいた)」は、見た目の美しさだけでなく、家全体の耐久性にも大きく関わる重要な部位なんです。

 

 

帯板とは?

帯板(おびいた)」とは、建物の外壁に水平方向に取り付けられた細長い板状の部材のことを指します

1階と2階の間や、窓と窓の間など、外壁の区切りとなる部分に設置されているのを見たことはありませんか?

 

帯板の主な設置場所

帯板は建物の顔とも言える重要な場所に設置されています。

1階と2階の境目に設置される「幕板(まくいた)」、窓と窓の間に設置される「胴差(どうざし)」、

そして建物の最下部に設置される「水切り板」など、様々な呼び方がありますが、いずれも帯板の一種として扱われます。

 

帯板が持つ3つの重要な役割

雨水の浸入防止

外壁材の継ぎ目を覆い、雨水が建物内部に浸入するのを防ぐ重要な役割を果たしています。

特に明石市や神戸市など雨が多い地域では、この防水機能が非常に重要です。

 

外壁材の保護

外壁材同士のつなぎ目を保護し、経年劣化を遅らせる効果があります。

つまり、帯板が健全な状態であれば、外壁全体の寿命も延びます。

 

デザイン性の向上

外壁に水平ラインを加えることで、建物全体のバランスを整え、洗練された印象を与えます。

帯板があることで、単調になりがちな外壁にアクセントが生まれるんです。

 

 

では、その大切な帯板、劣化を放置するとどうなると思いますか?

 

帯板の劣化サイン、見逃していませんか?

帯板は外壁の中でも特に雨風にさらされやすい部位です。そのため、外壁本体よりも早く劣化が進行することが多いんです。

明石市や神戸市付近は海が近いエリアも多く、塩害の影響も受けやすいため、定期的なチェックが欠かせません🗣️📣

 

こんな症状が出ていたら要注意‼️

こんな症状が出ていたら要注意‼️👀

⚠️色褪せ・チョーキング ➩ 触ると白い粉が手につく状態は、塗膜が劣化している証拠。

⚠️ひび割れ・塗膜の剥がれ ➩ 小さなひび割れでも、そこから雨水が侵入し、内部の木材を腐らせる原因に。

⚠️カビ・苔の発生 ➩ 湿気が溜まりやすくなっている証拠で、防水機能が低下💧

⚠️木材の腐食 ➩ 木製の帯板の場合、腐食が進むと構造的な問題にも発展。

 

あなたのお家の帯板、最後にチェックしたのはいつですか?気になる症状があれば、早めの対応が肝心です。

 

帯板塗装の特徴とメリット

外壁塗装を行う際、多くの方が見落としがちなのが「付帯部塗装」です。

帯板塗装は付帯部塗装の中でも特に重要な工程の一つ。では、帯板塗装にはどんな特徴があるのでしょうか?

 

帯板塗装👷

帯板塗装は、ただ塗料を塗るだけではありません。

既存の幕板は、チョーキング(手で触ると白い粉が付く現象)が起きています。

外壁塗装 おかちゃんペイント 付帯部 幕板 艶 塗料 加古川市 地域密着 アスティックペイント

塗料を塗布する前に、ケレン作業(表面の汚れや錆を落とす作業)を丁寧に行い、下地を整えます。

外壁塗装 おかちゃんペイント 付帯部 幕板 艶 塗料 加古川市 地域密着 アスティックペイント

まず、幕板の中央部分を養生テープで養生して、

幕板の上下の細かい部分を筆で塗料を塗布します。

外壁塗装 おかちゃんペイント 付帯部 幕板 艶 塗料 加古川市 地域密着 アスティックペイント

幕板の中央部分の養生テープを剥がします。

次に、外壁に塗料が付着しないように幕板の上下にマスキングテープを養生します。

外壁塗装 おかちゃんペイント 付帯部 幕板 艶 塗料 加古川市 地域密着 アスティックペイント

下塗り、中塗り、上塗りと、塗装工程を経て完成します。

外壁塗装 おかちゃんペイント 付帯部 幕板 艶 塗料 加古川市 地域密着 アスティックペイント

 

 

幕板にチョーキングが起きる5つの主な原因

紫外線による塗膜の分解

 幕板は建物の中でも特に日光が当たりやすい位置にあります。

 そのため、長年の紫外線により、塗料の樹脂成分が分解され、顔料が粉状になって表面に現れます。これが白い粉の正体です。

 

雨風による塗膜の摩耗

 幕板は外壁面から突き出た形状のため、雨風の影響を受けやすい部位です。

 特に明石市・神戸市など海沿いの地域では、塩分を含んだ風が塗膜の劣化を加速させます。

 

経年劣化(塗料の寿命)

 どんなに高品質な塗料でも、永久に効果が続くわけではありません。

 一般的なアクリル塗料で5〜7年、シリコン塗料でも8~12年が目安です。

 幕板は特に劣化が早い部位のため、外壁本体よりも早くチョーキングが発生することが多いです。

 

施工不良 

 前回の塗装時に、下地処理が不十分だったり、塗料の希釈率が適切でなかったり、

 乾燥時間が不足していた場合、通常よりも早くチョーキングが発生します。

 

低品質な塗料の使用

 価格を抑えるために低グレードの塗料を使用した場合、耐候性が低く、チョーキングが早期に発生する可能性があります。

 

 

外壁塗装と一緒に帯板塗装をするべき理由

「外壁だけ塗装すればいいのでは?」と思われるかもしれません。

しかし、付帯部である帯板を放置したまま外壁だけを綺麗にしても、数年後には帯板の劣化が目立ち、

結局また足場を組んで塗装し直すことになります。

 

足場代だけでも数十万円かかることをご存知ですか?

外壁塗装のタイミングで付帯部も一緒に塗装すれば、足場代は一度で済みます。

つまり、長期的に見れば大幅なコストダウンになるんです😣💦

加古川市、明石市・神戸市付近で塗装業者を探している方は、外壁と付帯部を同時に施工してくれる業者を選ぶことをお勧めします。

 

タイミングが重要!👀

おかちゃんペイントでは、外壁塗装のご相談時に、必ず付帯部の状態もチェックさせていただきます。

お客様の予算や建物の状態に応じて、最適な塗装プランをご提案いたします。

 

 

✨Google MAP口コミ評価5.0✨

Google MAPで口コミをいただいた方の声をご紹介!

👩🏻‍🦰

S様

 

「初めてのことで何かと悩む事も多かったですが色々なアドバイスをいただきました。

また、足場組や塗装などお職人の方々の作業が速やか且つ静かで飼っている

犬達がストレスを感じる事なく1か月過ごせることができました。仕上がりも満足です!

ありがとうございました。」

 

 

S様、この度は「おかちゃんペイント」に外壁塗装工事をご依頼いただき、また心温まる口コミと★5つの評価を誠にありがとうございます。

S様は、初めての外壁塗装ということでご不安も多かったと思いますが、安心して安心してお任せいただけたとのお言葉、

スタッフ一同本当に嬉しく思っております。

また、気になることがありましたら、いつでもお気軽にご連絡ください。

こちらこそ、本当にありがとうございました。

 

 

■施工後の実際の様子をご覧になりたい方はこちらをクリック

おかちゃんペイント【施工事例】

■お客様の口コミをご覧になりたい方はこちらをクリック

おかちゃんペイント【お客様の声】

インスタグラム・フェイスブックもみにきてね♪

おかちゃんペイントInstagram

おかちゃんペイントFacebook  

■グーグルレビューもお願いします💓

おかちゃんペイントはいかがでしたか?グーグルレビューのお願い 

 

最後までご覧いただきありがとうございます!

神戸市・明石市・加古川市・加古郡 播磨町・稲美町に地域密着した外壁塗装・屋根塗装 専門店おかちゃんペイントです!

創業50年超の歴史を持ち、10000棟以上の施工を手掛けてきた防水・外壁塗装・屋根塗装専門店!

明石ショールーム(明石市魚住町・2号線沿い)と神戸垂水ショールームの2店舗ございます。

おかちゃんペイントでは相談・お見積り・プランニングがすべて無料ですのでお気軽にご相談ください♪

おかちゃんブログ おかちゃんペイント 外壁塗装 屋根塗装 屋根工事 防水工事 塗装 神戸市  明石市 雨漏り

 

【明石ショールーム】

〒674-0074 兵庫県明石市魚住町清水2051-8

【神戸垂水ショールーム】

〒655-0013 神戸市垂水区福田3-2-4

TEL☎ 0120-00-4103(番号変わりました)

営業時間 10:00~17:00(水曜定休)

明石市の外壁塗装