塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! 現場ブログ 明石市・神戸市近郊の外壁塗装・屋根工事専門店 おかちゃんペイント

HOME > 現場ブログ > 外壁屋根塗装店 スタッフのつぶやき > 加古川市M様邸① バルコニーとテラスの『ウレタン塗膜防水通気緩衝工法』で高い密着性から浮きや剥離のリスクを軽減!

加古川市M様邸① バルコニーとテラスの『ウレタン塗膜防水通気緩衝工法』で高い密着性から浮きや剥離のリスクを軽減!

いつもご覧いただきありがとうございます。

おかちゃんペイントのスタッフMです。

本日は、加古川市M様邸のバルコニーとテラスのウレタン塗膜防水通気緩衝工法をご紹介します!

                      

過去の施工事例はこちらからご確認いただけます

遮熱&低汚染塗料で美しさ長持ち!外壁・屋根塗装

高耐久&低汚染塗料で美しさ長持ち!外壁・屋根塗装施工例

 

今回、加古川市M様邸で行った施工は、バルコニーテラスウレタン塗膜防水通気緩衝工法です。

👇過去にご紹介したウレタン塗膜防水工事の記事はこちらからご確認いただけます。

稲美町A様邸 黒カビが発生しているバルコニーのウレタン塗膜防水工事

では、ウレタン塗膜防水通気緩衝工法はどのような工法なのでしょうか?

ウレタン塗膜防水通気緩衝工法とは?

そもそもウレタン防水工法には、密着工法通気緩衝工法があり、

密着工法は、既存の下地材に補強シートを貼り、ウレタン樹脂を塗布して防水層を形成する工法です。

ウレタン樹脂が下地と強く密着するのが特徴です。

通気緩衝工法は、専用の接着剤で通気緩衝シートを貼りつけたのち(下地処理を終えた後)

脱気筒を取り付けるという工法になります。地震の揺れに強いのが特徴なんですよ!

では次に、施工の流れを見ていきましょう👀

【施工の流れ】

現状から

・高圧洗浄(状況により行わない場合もあります)

・ケレン・清掃

・下地調整

・プライマー塗布

・オルタックシートGS貼り(通気緩衝シート)

・ジョイント部テープGS貼り

・転圧

・立ち上がり部等の補強メッシュ貼り

・脱気筒取付

・ウレタン塗布1回目

・ウレタン塗布2回目

・トップコート塗布

・完了

の流れで防水工事を行いました。

この記事では、現状の様子~ジョイン部テープGS貼りまでの工程をご紹介していきます(^^)/

少し聞いたことのない用語がでてますが、分かりやすいようにご説明していきますね♪

 

現状

バルコニー テラス ウレタン塗膜防水密着工法 防水工事  バルコニー テラス ウレタン塗膜防水密着工法 防水工事

現地調査では、バルコニーの色褪せと黒カビ、テラスの錆を確認しました。

バルコニーとテラスの防水の劣化は、紫外線や風、雨、寒冷などの環境変化から、

シート接着面の強度が低下して、剥がれが生じます💦

雨漏りだけでなく、放置すると屋根の下地材が腐食してしまうんです😭

防水機能を失ったバルコニーとテラスをウレタン塗膜防水通気緩衝工法で施工していきます💪

 

工程

高圧洗浄

まず初めに、高圧洗浄で専用の機械を使って水を高い圧力で噴き出し、汚れ・コケ・ホコリ・古い塗膜など

しっかり洗い流す作業を行います。

汚れが残ったままでは、防水材がしっかりと接着せず、せっかく塗ってもすぐに剥がれたり、

雨水が入りやすくなってしまうからです。

高圧洗浄は、「防水性能を長持ちさせるための下準備」になります✨

ケレン・清掃

バルコニー テラス ウレタン塗膜防水密着工法 防水工事 バルコニー テラス ウレタン塗膜防水密着工法 防水工事

高圧洗浄で汚れを落とした後、専用のコテでバルコニーとテラスを綺麗に清掃します。

表面を整えることで、塗料や防水材の密着性が向上するんですよ!

下地調整

バルコニー テラス ウレタン塗膜防水密着工法 防水工事 バルコニー テラス ウレタン塗膜防水密着工法 防水工事

樹脂モルタルペーストを塗布します。

樹脂モルタルペーストを使用することで、表面が滑らかになり、この後のオルタックシートが凹凸なく

貼ることができるんです!

プライマー塗布

バルコニー テラス ウレタン塗膜防水密着工法 防水工事 バルコニー テラス ウレタン塗膜防水密着工法 防水工事

プライマーは、ウレタン塗膜との密着性を強化する重要な役割を果たします。

オルタックシートGS貼り

 

バルコニー テラス ウレタン塗膜防水密着工法 防水工事 バルコニー テラス ウレタン塗膜防水密着工法 防水工事

隙間ができないように、ぎっしりとオルタックシート(通気緩衝シート)を貼っていきます。

オルタックシートは、既存防水層などから発生した湿気や水分を脱気筒を通じて逃す役割があり、

下地の既存防水層がひび割れしたりしても新規防水層に影響させないことが目的なんです!

ココからの工程は、次回の記事でご紹介しますね♪

 

締め

皆さんは、バルコニーとテラスの防水でお困りではありませんか?

☑雨漏りしてきてる…

☑ひび割れがある…

☑カビ・苔が生えてきている…

こんなことでお困りでしたら、おかちゃんペイントまでお問い合わせくださいね!

 

📣告知

まもなく終了!!

おかちゃんペイントで開催しております助成金応援フェアがまもなく終了

となります!

詳しい内容は、下記リンクからご確認ください♪

春の助成金応援フェア開催!!🌸

おかちゃんペイント 外壁塗装 外壁屋根塗装 塗装 イベント 開催 助成金フェア 明石市 神戸市 

おかちゃんペイント 外壁塗装 外壁屋根塗装 塗装 イベント 開催 助成金フェア 明石市 神戸市 

 

■施工後の実際の様子をご覧になりたい方はこちらをクリック

おかちゃんペイント【施工事例】

■お客様の口コミをご覧になりたい方はこちらをクリック

おかちゃんペイント【お客様の声】

インスタグラム・フェイスブックもみにきてね♪

おかちゃんペイントInstagram

おかちゃんペイントFacebook  

■グーグルレビューもお願いします💓

おかちゃんペイントはいかがでしたか?グーグルレビューのお願い 

おかちゃんペイントでは、

神戸市・明石市・加古川市・加古郡 播磨町・稲美町に地域密着した外壁塗装・屋根塗装 専門店おかちゃんペイントです!

創業50年超の歴史を持ち、10000棟以上の施工を手掛けてきた防水・外壁塗装・屋根塗装専門店!

明石ショールーム(明石市魚住町・2号線沿い)と神戸垂水ショールームの2店舗ございます。

相談・お見積り・プランニングがすべて無料ですので、

お気軽にご相談ください📣

おかちゃんブログ おかちゃんペイント 外壁塗装 屋根塗装 屋根工事 防水工事 塗装 神戸市  明石市 雨漏り

 

【明石ショールーム】

〒674-0074 兵庫県明石市魚住町清水2051-8

【神戸垂水ショールーム】

〒655-0013 神戸市垂水区福田3-2-4

TEL☎ 0120-00-4103(番号変わりました)

営業時間 10:00~17:00(水曜定休)

明石市の外壁塗装